和室の説明
Washitsu, meaning "Japanese-style room(s)", has traditional tatami flooring. Washitsu also usually have sliding doors (fusuma), rather than hinged doors between rooms. They may have shōji (paper) doors.
The furniture in a washitsu may include a low table at which a family may eat dinner or entertain guests, while sitting on zabuton or a low chair intended for use on tatami.
Tatami is traditionally made using rice straw to form the core, covered with woven soft rush straw
和室とは、日本式部屋を意味し、伝統的に畳が床に敷かれている。和室には、一般的にちょうつがいを用いたドアでなく、ふすまと呼ばれる横引ドアや、紙が貼られたドアもある。背の低いテーブルが中央に置かれ、食事や客のもてなしに用いられる。椅子はなく、畳に敷かれた座布団と呼ばれるものに座る。
畳の主材料は稲わらで、表面は編まれたイグサで覆われている。
(wikipedia)
旅館の特徴を紹介例
大手ホテルのように、宣伝費用が取れる旅館ばかりでないでしょう。しかし、一定のサービス内容を理解している日本人には必要ないかもしれませんが、「騙される方が悪い」、「捕まるまでは無罪」が標準に近い文化圏に住む人には、この旅館はちゃんとサービスしてくれるのだろうか、言葉はどの程度
通じるのか、犯罪などから安全かなど、海外の宿泊選びには、気を使う。
We speak English. 英語を話します。 Our staff speak English.
We have staffs who speak English. 英語を話すスタッフがいます。
We are located in a quiet, safe, comfortable area. 静かで、安全で快適な場所にあります。 a resort area 行楽地、 a hot spring area温泉地区、by a mountain area山岳地域 at ocean front 海辺
We serve exquisite traditional Japanese cusine. 素晴らしい日本料理の夕食
Shuttle service from and to a nearby JR station. 最寄りのJR駅までの送迎
We offer an inexpensive transportation with our microbus for a day trip. 旅館のマイクロバスで1日観光のお出かけの足をお安くご提供。
All rooms with free Internet access. 各部屋に無料インターネット
Beautiful traditional Japanese style guest rooms. 美しい和式客室
We have outdoor hot spring bath with a view of Mt Fuji. 富士山を眺める露天風呂。 a lake view湖畔の眺め
We are recommended by guests. 知人の紹介が多い
We were voted the best hot-spring inn in some magazine. ある雑誌で最高の温泉旅館と評価されました。
We offer a clean, safe and comfortable stay with inexpensive room charge. 低料金で清潔で安全で心地よい宿泊を提供。 等々
Early check-in by request. ご要望があれば、通常時間前のチェックイン可
10% discount for the foreign visitors by customer reference. ご紹介頂いた海外からのお客様は1割引き。
a seaside inn 海辺の旅館 a lakeside inn 湖畔の旅館 an inn in a hot spring area 温泉旅館 a family-run inn 家族経営の旅館 an inn situated in woods 森に囲まれた旅館 an inn situated in a famous resort area 著名行楽地の旅館
歓迎カード例
Our warm welcome to 「Messe Inn」
Enjoy your stay in our family atmosphere.
Let our staffs know how we can make your stay more comfortable.
「メッセ イン」ようこそ、温かく歓迎します
当旅館の家族的雰囲気をお楽しみください。
ご滞在をより快適にできる事がございましたらスタッフまでお申し付けください。
「Messe Inn」名は置き換えて下さい。「」も外してください、でも名前の頭文字は大文字に。
Welcome to 「Messe Inn」
We're located in a quiet and beautiful scenery.
Enjoy your calm and relaxing stay.
Let our staffs know what we can do to make your stay more memorable.
「メッセ イン」へようこそ
当旅館は静かで美しい景色の中にあります。
落ち着いてくつろいだ滞在を。
より記憶に残る滞在に出来る事がございましたらお申しでくさい。
Welcome to 「Messe Inn」
We serve exquisite Japanese traditional foods and offer relaxing natural hotspring bath.
Let us know what we can do to make your stay more memorable.
「メッセ イン」へようこそ
素敵な和食とくつろげる温泉で歓迎いたします。
より記憶に残る滞在に出来る事がございましたらお申しでくさい。
Welcome to 「Messe Inn」
Japan is in the midst of abundant fruits season.
Enjoy our complimentary local produces.
「メッセ イン」へようこそ
日本は果物季節の真っ最中です。
地域の果物を無料でお召し上がり下さい。
Welcome to 「Messe Inn」
We are situated within easy access to many sightseeing spots.
Enjoy your stay with us.
「メッセ イン」へようこそ
当旅館の近くにはたくさんの観光スポットがございます。
快適にご滞在をお過ごしください。
註、適当に調整してお使いください。ご要望があればお知らせください。
宿泊アンケート
Guest Comments ― 宿泊者の声,
Guest Voice ― 宿泊者の声,
Guest Survey ― 宿泊者アンケート,
We would appreciate a moment of your time to fill the comment card for imporving your next stay. (お客さの次回の滞在を快適にする、短い質問にご協力ください。)
Did you have comfortable stay? 滞在は快適でしたか? Yes No Comment ( 欄 )
Were our staff courteous? スタッフの応対は礼儀正しかったですか。Yes No Comment ( 欄 )
Did we meet your expectation?ご期待に沿えましたか? Yes No Comment ( 欄 )
Do you recommend us to your friends if an occasion arises? 機会があれば知人に紹介しますか? Yes No Comment ( 欄 )
Any services you would prefer to see provided from us? あったら良いサービスはありますか? Comment ( 欄 )
Anything you noticed or would like to comment その他、ご意見やコメントComment ( 欄 )
Thank you for staying with us, and hope you have enjoyed.ご滞在有難うございました。 快適な滞在であった事を祈ります。Have a safe trip back home.安全な帰宅への旅を
Sir と Ma'am の使用
Sirは敬称・尊称で、感じとしては「旦那様」に近い。名前を知らないお客様に用い、欧米のホテルマンには欠かすことの出来ない用語ですが、名前の前に付ける「Mr., Mrs, Ms, Miss, Dr」の使用とは異なり、英語的には無くても失礼になると言うものでもありません。チップと同様日本では不可欠ではありません。使えれば、相手を担いでいるので、気持ちよくします。
女性にはMa'am「奥様」を使いますが、少女には使いません。未婚・既婚の女性共通に用います。
海外のホテルで、SirやMa'amを使ってもらえると、ちゃんと扱ってもらえているという感じがします。高級ホテルではスタッフが名前を教えられていて、Mr. Tanakaなどと呼ばれて、驚かされます。
用い方
Yes, sir.
Yes, ma'am.
No, sir.
Good morning, sir.
Thank you, sir.
Sir, may I help you?
You pay at the front desk, sir.